航空整備士は、航空機の点検や整備を行う職業です。整備した航空機について、強度や構造、性能が、国の定める安全基準に適合していることを確認するのも重要な仕事内容のひとつです。ちょっとした不注意が大事故につながりかねないため、重大な責任を負いながら、慎重に丁寧に確認作業を進めます。
航空整備士の資格には、一等航空整備士、一等航空運航整備士、二等航空整備士、二等航空運航整備士があり、航空機の種類や等級により携わる業務範囲が決まります。航空整備士になるには国家試験に合格する必要があります。高校卒業後、専門学校や大学の理工系学部に進学し、航空整備会社などで実務経験を積んだ後、受験するのが一般的です。
LCC(格安航空会社)の需要増加や、初の国産ジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)の開発により、国内の航空整備拠点における整備士の需要が、今後さらに高まると予想されます。
目次
航空整備士の仕事内容
- 飛行機の発着時に、迅速かつ慎重に機体の点検・整備を行います。
- 上空の様子を把握するため、パイロットやキャビンアテンダントから情報収集を行います。
- 一定のフライト時間を経過した機体を格納庫に収容し、徹底的に整備します。
- 装備品(航空機のエンジンやコンピュータ、油圧系統の関連部品など)を機体から取り外し、分解して精密な点検を行い、必要に応じて部品を交換します。
- 金属疲労を見抜く非破壊検査などによって、次の整備までに考えられる経年劣化を予測し、機体の再塗装など必要な対策を施します。
航空整備士の業務スキル
- ライン整備
- ドック整備(定時整備または重整備)
- ショップ整備
- T整備
- 運航整備
- オーバーナイトT整備
- A整備
- C整備
航空整備士の専門知識
- 流体力学
- 構造力学
- 材料力学
- 機械工学
- 機体(航空力学理論含む)
- 発動機知識
- 電子部品等
- 航空法規
航空整備士の実務能力
- 手先の器用さ
- きめ細やかさ
- 課題発見力
- チームワーク力
- 情況把握力
- 集中力
- 体力
- 洞察力、察知力
航空整備士の基礎能力TOP3
- 課題発見力:現状を分析し目的や課題を明らかにする力
- 計画力:課題解決に向けたプロセスを明確にし準備する力
- 実行力:目的を設定し確実に行動する力
航空整備士の働く場所
- 航空会社(整備部門)
- 航空整備会社
- 航空機メーカー
- 航空機系エンジニアリング会社
- 航空計器メーカー
- 航空機を所有している個人・企業
- 官公庁(海上保安庁・航空自衛隊など)
- 地方自治体(警察・消防など)
- 病院
- 報道機関
航空整備士の作業方法とツール
- 工具
- ヘルメット
- マスク
- ライト
- 台車
- ノート
- 筆記用具
- デジタルカメラ
- パソコン
- メール
- Microsoft Office
航空整備士の活動内容
- 点検業務
- 整備業務
- 型式証明維持業務
- 整備管理業務
- 安全監理業務
- 社内定期訓練などの技量管理
- 行政機関との調整業務
- メーカーとの技術折衝
航空整備士の人間性
- 自らやるべきことを理解し計画的に取り組む人
- 世話好きでチームに貢献する人
- 知的好奇心があり向上心の強い人
- 努力を惜しまず最後まで確実にやり遂げる人
- 頭の回転が速く分析力のある人
航空整備士の関連する職業
航空整備士の給与
初任給:24万円
平均年収:488万円
参考:
初任給:24.32万円(企業規模計、20~24歳)
平均:32.89万円(1,000人以上、年齢計)
平均年収:488.97万円(賞与:94.29万円)
※厚生労働省の賃金構造基本統計調査を参考に、独自に算出しています。
航空整備士の推奨資格
- 普通自動車免許
- TOEIC
- 危険物取扱者
航空整備士の付帯条件・制限
航空機の種類や等級に応じて、資格取得可能年齢に制限あり
学科試験・実地試験を受験するためには一定の実務経験が必要
※ただし国の指定養成施設の課程を修了すると、実務経験は免除され、実地試験の全部または一部も免除される。
航空機の型式によって資格が認定されるため、機体のメーカーや機種が変われば、再度その型式で技能証明試験に合格しなければならない。
航空整備士の就業者数推定
6,829人
トレイン・ジャパン株式会社 - 東京都品川区
サービスエンジニア(空調機器)/若手活躍中/教育体制充実/外資大手空調設備メーカー/東京...
株式会社アウトソーシングテクノロジー R&D 南関東採用課 - 神奈川県厚木市※この求人は株式会社アウトソーシングテクノロジーと雇用契約を結ぶ正社員採用です
大手自動車メーカー内にて、新規開発車種の実験評価を行っていただきます!【具体的には…】◇台上試験による安全・耐久性 評価◇電子デバイス機能の実験・評価・解析業務 etc...評価後に設計...
職業の情報に気になる点がある場合、ご連絡ください。連絡窓口はこちら。
※「名前」「内容」はサイト上に表示いたします。 本名や会社名など個人を特定されやすい内容を入力される際はご注意ください。
※コメントの掲載は、投稿いただいた後、運営チームが確認してから公開いたします。 公開の判断は運営元が独自の判断により決定し、掲載を保証するものではありません。
利用規約を表示する