職業の情報に気になる点がある場合、ご連絡ください。連絡窓口はこちら。
レザー職人とは、財布や鞄、ジャケットなどの革製品を制作する職業です。革職人やレザークラフト職人などと呼ばれることもあります。
鞄・財布メーカーや靴メーカー、雑貨店、アパレルメーカーなどに所属している職人もいますが、自ら工房を持ち、ブランド企業からの受注生産や、オリジナル商品の企画・製造・販売を一貫して行う職人もします。
革製品のもととなる素材は動物の皮ですが、源皮をそのまま製品にできるわけではありません。源皮に薬剤などを馴染ませて、腐らない”革”に仕上げる必要があります。この作業を行うプロをタンナーと呼びますが、彼らも広い意味でレザー職人といえます。
業務内容
- 顧客の要望をヒアリングします。
- 商品のデザインを行います。
- 革素材を仕入れます。
- 型紙を作ります。
- 型紙に沿って革を裁断します。
- 革漉き機で革の厚みを調整します。
- 水のりでのパーツ同士を組み合わせます。
- ミシンで縫製します。
- へりの部分を折り返して、細部の形を整えます。
- ネン引きを行い、製品にデザインを加えます。
- 革にニスを塗ります。
- カシメ打ちをして素材同士を固定します。
- 商品を包装・梱包します。
- 商品を出荷します。
- ネットショップや店舗で商品を販売します。
業務スキル
- 革製品のデザインスキル
- 型紙制作スキル
- 革の裁断技術
- 革漉き技術
- コバ磨きの技術
- ニス塗りの技術
- ミシンや手縫いでの縫製技術
- へり返し技術
- ネン引き技術
- カシメ打ちの技術
専門知識
- 革素材に関する知識
- 革製品に関する知識
- 縫製の知識
- デザインの知識
- トレンドの歴史
- アパレルの知識
- マーケティング・流通
- 商品管理
実務能力
- 集中力
- 体力
- 審美眼
- きめ細やかさ
- 手先の器用さ
基礎能力TOP3
- 創造力:新しい価値を生み出す力
- 実行力:目的を設定し確実に行動する力
- 主体性:物事に進んで取り組む力
働く場所
- 革製品メーカー
- 鞄・財布メーカー
- 靴メーカー
- アパレルメーカー
- 雑貨店
- 工房
- 自宅
作業方法とツール
- スケッチブック
- 筆記用具
- パソコン
- メール
- ノート
- スマートフォン
活動内容
- ヒアリング
- 打ち合わせ
- 製品デザイン
- 型紙制作
- 裁断
- 縫製
- 仕上げ
- 梱包・出荷
- 営業・販売
人間性
- 強い意志で理想を実現する人
- 情熱的に夢や理想を追い求める人
- 努力を惜しまず最後まで確実にやり遂げる人
- 感情豊かでひらめきを大切にする人
- 自らやるべきことを理解し計画的に取り組む人
関連する職業
給与
初任給:17万円
平均年収:288万円
参考:
初任給:17.47万円(企業規模計、20~24歳)
平均:22.19万円(10人以上、年齢計)
平均年収288.37万円(賞与:22.09万円)
※厚生労働省の賃金構造基本統計調査を参考に、独自に算出しています。
Groupe Kering - 東京都
こには欠かすことのできない、職人とデザイナーのコラボレーショ... この理念はウィメンズおよびメンズのウェアやハンドバッグ、レザーグッズ、シューズ、アイウェア、ジュエリー、ラゲージ、フレグ...
株式会社アンワインド - 東京都
話題!ミラノ発ラグジュアリーレザーブランドBONAVENTURA ヨーロッパの最高級レザーを使用し熟練の職人の手で作られたラグジュアリーレザープロダクトは 全国有名百貨店やセレク...
Groupe Kering - 東京都 中央区 銀座駅
こには欠かすことのできない、職人とデザイナーのコラボレーショ... この理念はウィメンズおよびメンズのウェアやハンドバッグ、レザーグッズ、シューズ、アイウェア、ジュエリー、ラゲージ、フレグ...

※「名前」「内容」はサイト上に表示いたします。本名や会社名など個人を特定されやすい内容を入力される際はご注意ください。
※コメントの掲載は、投稿いただいた後、運営チームが確認してから公開いたします。公開の判断は運営元が独自の判断により決定し、掲載を保証するものではありません。
利用規約を表示する
- 2019年05月13日 20:19「画像」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「要約説明」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「業務内容」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「業務スキル」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「専門知識(ナレッジ)」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「実務能力」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「基礎能力要素」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「働く場所」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「作業方法とツール」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「活動内容」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「人間性」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「関連する職業」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「賃金構造基本統計調査適用区分」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「給与レンジ(初任給月額)(万円)」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「給与レンジ(平均年収)(万円)」を更新しました
- 2019年05月13日 20:19「給与レンジ(備考)」を更新しました